SAINT-GOBAIN SEFPRO
Home SCIMOS 会社情報
| お問い合わせ | サイトマップ |
Home > Scimos > 鋳造法の種類
 
鋳造法の種類
 
 
DCL
DCL
押し湯部分に引け巣を集め冷却後にこの部分を切り除いた引け巣のない製品です。(CS-5、CZ、AなどはこのDCL製品をおすすめします。)
Semi DCL
Semi DCL
主に種瓦用としてDCLと同じ製法で殆どの残存引け巣を切り除いた製品です。
RC (Regular Cast)
RC (Regular Cast)
鋳造後冷却が進むと全容量の6%程度の引け巣が鋳込み口附近に形成されます。この引け巣は通常ガラス窯の性能や寿命に大きな支障とならないように使用されています(RC)。特に保温を強化する場合や使用条件により引け巣の位置が問題になったり、引け巣があっては困る場合には別項のプレミアムキャスト品をご使用ください。
SCIMOS
アルミナ シリーズ
SCIMOS M
SCIMOS H
SCIMOS A
AZS シリーズ
SCIMOS CS-3
SCIMOS CS-4
SCIMOS CS-5
ジルコニア シリーズ
SCIMOS Z
SCIMOS CZ
SCIMOS UZ
セメントシリーズ
HMS,S,ZA-RAM
硝子溶解炉使用例
物理特性値・化学分析値
Table
Graph
SCIMOSの製造工程
鋳造法の種類
サイトのご利用について
copyright(c) 2005 SAINT-GOBAIN TM K.K
ENGLISH